すばる望遠鏡

銀河宇宙

人工知能を利用して膨大な数の銀河の形の分類に成功!

ハワイ、マウナケア山頂にある「すばる望遠鏡」の超広視野主焦点カメラHyper Suprime-Cam(ハイパー・シュプリーム・カム、HSC)は、広視野かつ高解像...
銀河宇宙

今の宇宙にも生まれたばかりの銀河が存在していた

画像は、すばる望遠鏡でとらえたもので、白枠内に映っているのはヘルクレス座の方向、4億3000万後年の距離にある「HSC J1631+4426」という銀河です。こ...
太陽系外惑星

“第2の地球”候補の公転軌道の傾きが初めて明らかに!

地球から約40光年の距離にある赤色矮星TRAPPIST-1(トラピスト1)には、7つの地球型惑星が発見されており、そのうち3つの惑星(TRAPPIST-1e、1...