2024年の月の満ち欠けや距離、秤動など1年分を可視化して再現!

この映像は、2024年1月1日から12月31日までの月の満ち欠けを示したものです。1時間ごとの月の様子を示す画像をつなげて動画にしたもので、NASA's Sci...
宇宙開発

小型月着陸実証機「SLIM」、月周回軌道への投入成功

JAXA(宇宙航空研究開発機構)は12月25日、小型月着陸実証機「SLIM」を同日16時51分に月周回軌道へ投入することに成功したと発表しました。SLIMの状態...

2024年の月の満ち欠けカレンダー

こちらの画像は、アストロピクス編集部で作成した2024年の月の満ち欠けを示したカレンダーです。それぞれの月の画像は、その日の正午の時点での月相で、その下の数字は...

2024年(令和6年)の満月と新月はいつ? 最も大きく見える満月は?

今回の記事では、2024年(令和6年)の満月と新月の日時や、2024年に12回あるそれぞれの満月の見た目の大きさの違いなどについて紹介しています。2024年の満...

ガリレオ探査機がとらえた月の「横顔」

この画像に映っているのは、木星探査機ガリレオがとらえた月です。木星探査を目指して1989年10月に打ち上げられたガリレオ探査機は、1990年12月8日に地球でフ...

過去の月の満ち欠けをNASAのページで見てみよう

アストロピクスの訪問者に関するデータを調べたところ、「生まれた日の月の形 NASA」で検索して訪問される方が一定数いることが分かりました。ただこれまでアストロピ...
宇宙開発

小型月着陸実証機「SLIM」、2024年1月20日に月面着陸へ

JAXA(宇宙航空研究開発機構)は12月5日、9月7日に打ち上げた小型月着陸実証機「SLIM」を2024年1月20日に月面へ着陸させる予定だと発表しました。SLIMは、高精度な着陸技術を実証することなどを目指す小型の探査機。
地球

ISS(国際宇宙ステーション)からみた2023年10月の満月

今日11月27日は18時16分に満月の瞬間を迎えます。画像は前回の満月をISS(国際宇宙ステーション)から撮影したものです。2023年10月28日19時41分ご...
地球

月を形成した原始惑星衝突の残骸が地球の深部に存在か

月がどうやって形成されたのかについては、40数億年前、原始地球に「テイア」とよばれる火星ほどの大きさの原始惑星が衝突し、その破片から月ができたとする「ジャイアン...
地球

1973年、マリナー10号がとらえた地球と月

1973年11月3日に打ち上げられたNASA(アメリカ航空宇宙局)の探査機マリナー10号は、打ち上げから12時間以内にカメラが作動し始め、16時間後に地球の最初...
地球

地球の向こう側に隠れ、再び現れる月

この映像は、「DSCOVR(ディスカバー)」という衛星がとらえた画像をつなげて作成したものです。地球の向こう側を月が移動していくのが映っています。月は右下から地...

動画で見る月の表と裏

地球から月を見ると、いつも同じ模様が見えます。これは地球の引力の影響で月の自転と公転の周期が一致しており、月がほぼ常に同じ面を地球に向けているからです。では裏(...