銀河宇宙

星がまばらな矮小不規則銀河「しし座A」 ハッブル望遠鏡が撮影

この画像に映っているのは、ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた「しし座A」という矮小不規則銀河です。しし座Aは、天の川銀河やアンドロメダ銀河からなる局所銀河群を構成する...
銀河宇宙

天の川銀河によく似た渦巻銀河NGC 6744 ダークエネルギーカメラで撮影

この画像に映っているのは、くじゃく座の方向、約3000万光年の距離にある渦巻銀河NGC 6744です。南米チリ、セロ・トロロ汎米天文台にあるビクター・M・ブラン...
太陽

2024年8月14日に発生したX1.1の太陽フレア

2024年8月14日6時40分(世界時、日本時間15時40分)をピークとする強力な太陽フレアが発生しました。画像はNASA(アメリカ航空宇宙局)の太陽観測衛星S...
銀河宇宙

さんかく座銀河M33の中心部 ハッブル望遠鏡が撮影

この画像に映っているのは、「さんかく座銀河」とも呼ばれる渦巻銀河M33の中心付近です。ハッブル宇宙望遠鏡が撮影しました。M33は天の川銀河の半分ほどの大きさで、局所銀河群の中ではアンドロメダ銀河、天の川銀河についで3番目に大きな銀河です。
宇宙開発

月探査機SLIM、運用終了。ピンポイント着陸、3度の越夜に成功

JAXA(宇宙航空研究開発機構)は2024年8月26日、小型月着陸実証機「SLIM」の運用を終了したと発表しました。SLIMは月面での夜を3度越えて生き延びてき...
銀河宇宙

初期宇宙の遺物? ハッブル望遠鏡がとらえた矮小銀河UGC 4879

この画像に映っているのは、矮小銀河UGC 4879(VV124)です。ハッブル宇宙望遠鏡が撮影しました。ハッブル望遠鏡の高解像度により、銀河にある個々の星々まで...
宇宙開発

新型有人宇宙船スターライナー、有人での帰還を断念。2人の飛行士はクルードラゴンで帰還へ

ボーイング社の新型有人宇宙船「スターライナー(CST-100 Starliner)」が、無人で帰還することになりました。2024年8月24日にNASA(アメリカ...
宇宙開発

木星氷衛星探査機JUICE、科学観測用カメラで撮影した月と地球の高解像度画像を公開

木星氷衛星探査機JUICEが、科学観測用のカメラ「JANUS」を使い、月・地球でのスイングバイ(フライバイ)の際に撮影した画像をESA(ヨーロッパ宇宙機関)が公...
銀河宇宙

ケフェウス座の棒渦巻銀河UGC 11861 ハッブル宇宙望遠鏡が撮影

この画像はハッブル宇宙望遠鏡がとらえたもので、棒渦巻銀河UGC 11861が映っています。UGC 11861は、ケフェウス座の方向、約6900万光年の距離にあり...
銀河宇宙

すばる望遠鏡がとらえた「クジラ銀河」と「ホッケースティック銀河」

この画像は、すばる望遠鏡の超広視野主焦点カメラ「Hyper Suprime-Cam(ハイパー・シュプリーム・カム、HSC)で撮影されたものです。大きく見えている...
宇宙開発

木星氷衛星探査機JUICE、ナビゲーションカメラの初テストで月と地球を撮影

2024年8月19日から20日(日本時間20日から21日)にかけて、木星氷衛星探査機JUICEは月と地球で連続してスイングバイを行いました。その際に、JUICE...

ISS(国際宇宙ステーション)から見たスーパームーン&ブルームーン(2024年8月19日)

この画像には、ISS(国際宇宙ステーション)から捉えられた満月が映っています。2024年8月19日14時55分ごろ(世界時、以下同じ。日本時間はプラス9時間)に...