この映像には、地球を周回するISS(国際宇宙ステーション)からとらえられた日本の夜景の映像が7本収められています。映像は、ISSからの写真を使い、編集部で4Kタイムラプス映像を作成したものです。ISSは南西あるいは北西のどちらかから接近し、通過していきます。日本列島の夜景のほかにも、周辺国の夜景や、海に浮かぶ船の灯りなども映っています。ときどき雲が局所的に光ってみえるのは雷です。
収められている映像は、ISSが夜の日本列島上空を通過した以下の7度の機会に撮影されたものです。それぞれの機会で、映像のもとになった画像の1枚を掲載しました。

2023年2月28日。Expedition 68(第68次長期滞在)

2021年11月6日。Expedition 66(第66次長期滞在)

2017年12月5日。Expedition 53(第53次長期滞在)

2017年11月6日。Expedition 53(第53次長期滞在)

2015年5月22日。Expedition 43(第43次長期滞在)

2017年12月2日。Expedition 53(第53次長期滞在)

2015年9月14日。Expedition 45(第45次長期滞在)
なお2023年2月28日と2021年11月6日については、アストロピクスで以前、映像を掲載したことがあります。冒頭の映像は日本列島付近だけを抜粋したものですので、前後をご覧になりたい方は過去記事の映像をご覧ください。
Image courtesy of the Earth Science and Remote Sensing Unit, NASA Johnson Space Center、映像作成: Noriaki Okamoto