ISS(国際宇宙ステーション)から見た関東〜中国・四国地方(2025年6月29日撮影)

これらの画像は地球を周回するISS(国際宇宙ステーション)から撮影されたものです。どちらも2025年6月29日(日本時)に撮影されたもので、日本列島の一部、関東地方から中国・四国地方あたりが映っています。1枚目は6月29日7時54分ごろ、2枚目は同日7時55分ごろに撮影されました。

1枚目は日本海上空から撮影されたもので、日本列島の向こう側に太平洋、手前に日本海が映っています。能登半島周辺の海面に太陽光が反射して輝いています。

2枚目は瀬戸内上空から撮影されたもので、房総半島や伊豆半島の周辺の海面に太陽光が反射して輝いてみえています。

画像のメタデータによると、どちらの画像も、現在ISSに長期滞在中のJAXA(宇宙航空研究開発機構)の宇宙飛行士、大西卓哉さんが撮影したものです。

(参考)「宇宙から見た日本」記事一覧

Image courtesy of the Earth Science and Remote Sensing Unit, NASA Johnson Space Center

(参照)Gateway to Astronaut Photography of Earth(1)(2)