地球 | ページ 4 | アストロピクス

地球

地球

ISS(国際宇宙ステーション)からみた夕焼け雲

この画像は、ISS(国際宇宙ステーション)から昼と夜の境界付近を撮影したものです。西日を浴びてほんのりと赤く色づいた雲が印象的な画像です。 画像は2023年7月...
地球

ISS(国際宇宙ステーション)から見た東京周辺の夜景(2023年7月4日撮影)

この画像に映っているのは、宇宙から見た東京周辺の夜景です。ISS(国際宇宙ステーション)から2023年7月4日23時15分ごろ(日本時間)に撮影されました。 新...
地球

2023年6月の地球の気温は、6月としては記録上最も高温だった

2023年6月の地球の気温は、6月としては記録上最も高くなったとNASA(アメリカ航空宇宙局)やNOAA(アメリカ海洋大気局)が発表しました。NOAAによれば、...
地球

カナダの山火事の煙がヨーロッパに到達

カナダのケベック州で数週間にわたり続いている山火事の煙が、大西洋をこえてヨーロッパ南西部に到達しました。カナダの山火事の煙は、6月上旬にはニューヨークの空を覆っ...
地球

二酸化炭素の排出を可視化した衝撃映像をNASAが公開

2021年に大気中に排出された二酸化炭素(CO2)を可視化した映像が、NASA(アメリカ航空宇宙局)から公開されました。CO2がどこから大気中に排出され、1年間...
地球

最初の地球生命の誕生にプレートテクトニクスは必要ではなかった!?

地球に生命が誕生したとみられる約39億年前には、プレートテクトニクスは発生しておらず、「不動蓋型マントル対流」だったとする研究が発表されました。複数のプレートが動くプレートテクトニクスとは異なり、不動蓋型は1枚のプレートに惑星全体が覆われており動きません。
地球

アメリカ北東部を覆うカナダの山火事の煙 宇宙から撮影

この画像は、カナダで発生した山火事の煙が、ニューヨークなどアメリカの北東部に到達している様子を宇宙からとらえたものです。NOAA(アメリカ海洋大気庁)の静止気象...
地球

国際宇宙ステーションから見た「サハラの目」(2023年5月撮影)

これらの画像は、高度約400kmで地球を周回するISS(国際宇宙ステーション)から撮影したものです。アフリカ大陸のサハラ砂漠にある「リシャット構造」と呼ばれる地...
地球

南米チリの空に浮かぶカラフルな「彩雲」

日の出直後の空に浮かぶ雲が、虹色に美しく色づいています。この画像は、南米チリのセロ・パチョンで撮影されたものです。セロ・パチョンにはジェミニ南望遠鏡や、建設中の...
地球

地球観測衛星がとらえた台風2号(マーワー)

この画像は、フィリピンの東の海上から台湾方面へ進んでいた台風2号(マーワー)を、NASA(アメリカ航空宇宙局)の地球観測衛星アクアがとらえた画像です。5月30日...
地球

地球観測衛星がとらえた北海道、野付半島の夏と冬

北海道の東端、根室海峡に突き出す砂嘴である野付半島を、地球観測衛星ランドサット8がとらえた画像です。1枚目は夏(2022年7月2日)、2枚目は冬(2022年12...
星夜

燃えるような赤い空と天の川

この画像は、ESO(ヨーロッパ南天天文台)が2023年5月15日に「今週の1枚(Picture of the Week)」として公開したものです。南米チリにある...