ISS | ページ 13 | アストロピクス

ISS

地球

恐竜時代の岩石が露出するアルゼンチンのタランパヤ国立公園をISSから撮影

この写真はISS(国際宇宙ステーション)からとらえたもので、南米アルゼンチンのタランパヤ国立公園が映っています。2021年10月19日に撮影されました。 写真中...
地球

ISSから見た地球の昼夜境界付近と上弦前日の月

この写真はISS(国際宇宙ステーション)から撮影されたものです。2022年5月8日に撮影された写真で、画面下には青い地球が映り、漆黒の宇宙空間には上弦の前日の月...
地球

国際宇宙ステーションから見た「サハラの目」(2022年6月1日撮影)

この写真は、アフリカのサハラ砂漠の一部をISS(国際宇宙ステーション)から撮影したものです。中央付近に見える同心円状の地形は「リシャット構造」と呼ばれており、ア...
地球

色づいた地球の大気層と新月に近い極細の月

この写真はISS(国際宇宙ステーション)から撮影されたもので、赤と青に暗く輝く地球の大気層の上に非常に細い月が映っています。2022年5月29日6時47分ごろ(...
地球

ISSから見たニューカレドニアのラグーン

この写真は、太平洋南西部上空のISS(国際宇宙ステーション)からニューカレドニアの南海岸をとらえたものです。2020年9月9日に撮影され、NASA Earth ...
宇宙開発

新型宇宙船スターライナー、2回目の無人飛行試験を完了

ボーイング社の新型宇宙船CST-100スターライナーが2022年5月26日(日本時間、以下同じ)、ISS(国際宇宙ステーション)から地上へ帰還し、2回目の無人飛...
宇宙開発

ISSに接近中の新型宇宙船スターライナーをとらえた精細画像

ボーイング社の有人宇宙船CST-100スターライナーが5月21日9時28分(日本時間、以下同じ)、ISS(国際宇宙ステーション)にドッキングしました。スターライ...
地球

ISSから見た月食(2022年5月)

この画像はISS(国際宇宙ステーション)から撮影されたもので、青い地球とISSの太陽電池パネルの間に月が見えています。一見すると大きく欠けた月に見えるかもしれま...
地球

ISSから見た日没と色づいた大気層

これらの画像はいずれも、2022年5月7日にISS(国際宇宙ステーション)から撮影されたものです。ISSから見た日没の様子がとらえられています。 1枚目と2枚目...
地球

宇宙から見たインドの記録的な熱波〜地表温度が60℃超の地点も

Image Credit: contains modified Copernicus Sentinel data (2022), processed by ES...
地球

ISSから見た輝く海に囲まれた九州地方

この写真はISS(国際宇宙ステーション)から撮影されたものです。2021年4月19日7時21分ごろ(日本時間)に撮影されました。 太陽光が反射して海が輝いている...
地球

ISS(国際宇宙ステーション)から見た上弦の月

今日5月9日の月は上弦の月です。この画像は、地球の大気の上に浮かぶ上弦の月を、ISS(国際宇宙ステーション)からとらえたもの。前回、上弦の月だった2022年4月...