
NASA(アメリカ航空宇宙局)では、太陽系の天体をメインビジュアルとしたポスターのデータを公開しています。さまざまな天体のポスター用データがありますが、今回紹介するのは木星の衛星イオのポスターです。こちらのページから、PDFやTIFF、JPGなどいくつかのフォーマットのデータをダウンロードできます。
掲載されている画像は、NASAの木星探査機ガリレオが撮影したものです。火山からの噴煙も映っています。アストロピクスでも紹介したことがありますので、画像については以前の記事をご覧ください。

こちらは裏面のデータです。イオに関する基本的な話題が載っています(英語)。イオでは数多くの活火山が発見されています。木星の巨大な潮汐力の影響でイオの内部が加熱され、火山活動が起きていると考えられています。
自宅のプリンタはもちろん、コンビニエンスストアのカラープリンタでも出力できますので、プリントして飾ってみてはいかがでしょうか。
アストロピクスでこれまでに紹介したNASAの太陽系ポスターはこちらをご覧ください。
Source: NASA