蝶の片翅のようなカメレオン座赤外星雲 | アストロピクス

【Googleニュースでアストロピクスをフォローして新着記事をチェック!】

蝶の片翅のようなカメレオン座赤外星雲

この画像に映っているのは、「カメレオン座赤外星雲」と呼ばれる星形成領域です。南米チリのセロ・パチョンにあるジェミニ南望遠鏡を使い可視光で撮影されました。この画像のように可視光でも見ることができますが、赤外線の波長で明るいことから、そのように呼ばれています。

画像の中央付近にあるこの星雲の中心部には、太陽より質量の小さな星が隠れています。画像中央に短く縦に走る暗い帯の部分に隠れていますが、この若く低温の星からはガスが高速で流れ出しており、この星の生まれた場所である星間雲に穴を開けています。そして星から発せられた赤外線や可視光が、その穴に沿って漏れ出し、穴の壁で散乱することで反射星雲となっているのです。

画像中央右側で赤く輝いている領域は、高速で噴き出したガスの一部が星雲内の低速のガスと衝突して光っているものです。そのような天体は「ハービッグ・ハロー(HH)天体」と呼ばれ、この領域は「HH 909A」と名付けられています。

星雲の中心にある暗い帯は、星の周りにあるガスや塵からなる円盤ではないかと考えられています。帯状に見えているのは、円盤を真横から見ているからです。

画像は、NSF(アメリカ国立科学財団)のNOIRLab(アメリカ光学・赤外天文学研究所)から2021年12月7日にリリースされました。

Credit:
International Gemini Observatory/NOIRLab/NSF/AURA
Acknowledgments: Image processing: T.A. Rector (University of Alaska Anchorage/NSF’s NOIRLab), J. Miller (Gemini Observatory/NSF’s NOIRLab), M. Zamani (NSF’s NOIRLab) & D. de Martin (NSF’s NOIRLab)

(参照)NOIRLab