天の川銀河の隣人「バーナード銀河」 | アストロピクス

天の川銀河の隣人「バーナード銀河」

天の川銀河にほど近い不規則矮小銀河「バーナード銀河(NGC 6822)」。いて座の方向、約160万光年の距離にあります。アンドロメダ銀河や大マゼラン銀河などとともに局部銀河群を構成する銀河の一つです。天の川銀河と比べて直径は10分の1程度、質量は1000分の1以下しかない非常に小さな銀河です。

画像を見ると、バーナード銀河にはピンク色に輝くガス雲が散在していることが分かります。これはあちらこちらで星形成が進んでいることを示しています。

なお「バーナード」とは、この銀河を1844年に発見したアメリカの天文学者エドワード・エマーソン・バーナードの名前です。

画像は南米チリ、セロ・トロロ汎米天文台(CTIO)のビクター・M・ブランコ4m望遠鏡に搭載されたMOSAIC2カメラで撮影されました。

Credits: CTIO/NOIRLab/NSF/AURA、Acknowledgments: P. Massey (Lowell Obs.), G. Jacoby, K. Olsen, C. Smith (NOAO/AURA/NSF) & T.A. Rector (NRAO/AUI/NSF). Image processing: Travis Rector (University of Alaska Anchorage), Mahdi Zamani & Davide de Martin

(参照)NOIRLab