地球 ISSからとらえたアスワン・ハイ・ダムとナセル湖 ISS(国際宇宙ステーション)からとらえた、エジプトのアスワン・ハイ・ダム周辺の写真です。アスワン・ハイ・ダムの数km下流にあるアスワン・ロウ・ダムも映っていま... 2020.12.20 11:55 地球
地球 国際宇宙ステーションからみた「サハラの目」(2020年12月12日撮影) 上空400kmを周回するISS(国際宇宙ステーション)からは、地球のさまざまな場所の写真が撮影されます。その中でも、しばしば撮影されるスポットがいくつかあります... 2020.12.17 22:25 地球
地球 ISSからとらえたナイル川流域とデルタの夜景 ISS(国際宇宙ステーション)から撮影された、エジプトのナイル川流域とナイル川デルタの夜景の写真です。流域とデルタ地帯に人々が暮らしていることがよく分かります。... 2020.12.16 17:50 地球
地球 ISSからみた月、金星、木星、そして地球 ISS(国際宇宙ステーション)からみた星空。2015年7月19日、ISSの第44次長期滞在クルーだったNASA(アメリカ航空宇宙局)のスコット・ケリー飛行士が撮... 2020.12.12 19:50 地球
地球 ISSから見た砂漠の中のオアシス都市 ISS(国際宇宙ステーション)から撮影されたこの写真、一見すると一面の砂漠のようにも見えますが、よく見ると道路や建物、円形農場などが映っているのが分かります。写... 2020.12.11 22:20 地球
地球 ISSから撮影された関東周辺の夜景(2020年12月6日撮影) 2020年12月6日にISS(国際宇宙ステーション)から撮影された関東周辺の夜景の写真です。18時43分ごろに撮影されました。先日、2020年12月1日に撮影さ... 2020.12.10 17:50 地球
地球 ISSからとらえた広大な砂漠に囲まれたサウジアラビアの小さな町 この写真に映っているのは、アラビア半島北部、サウジアラビアのジュッバという町です。町の周囲を広大なネフド砂漠に囲まれています。2020年11月26日、ISS(国... 2020.12.07 22:45 地球
地球 二つの火山が重なってできたニュージーランドのバンクス半島 Credit: contains modified Copernicus Sentinel data (2019), processed by ESA, CC ... 2020.12.07 12:10 地球
地球 ISSから撮影された関東の夜景(2020年12月1日撮影) 2020年12月1日にISS(国際宇宙ステーション)から撮影された関東の夜景の写真です。右が北になっています。午後9時過ぎ、昨日紹介した西日本の夜景の写真の直後... 2020.12.05 22:20 地球
地球 ISSから撮影された西日本の夜景(2020年12月1日撮影) 2020年12月1日にISS(国際宇宙ステーション)から撮影された西日本の夜景の写真です。写真中央に大阪、右側には名古屋が映っています。午後9時過ぎに撮影されま... 2020.12.04 22:20 地球
地球 クルードラゴンの窓からみた地球 野口聡一さんらをISS(国際宇宙ステーション)へ運び、現在ISSに結合中のクルードラゴン「レジリエンス」の窓から見た地球の写真です。アマゾン川の河口に近いブラジ... 2020.12.02 17:50 地球宇宙開発
地球 宇宙から見たフランス、パリの夜景(2020年11月25日撮影) ISS(国際宇宙ステーション)からとらえられたフランス、パリとその周辺の夜景の写真です。2020年11月25日(日本時間26日)に撮影されました。現地時間の22... 2020.11.28 22:20 地球