宇宙から見た日本 | ページ 8 | アストロピクス

宇宙から見た日本

地球

宇宙から見た雪におおわれた関東地方

これらの画像は、NASA(アメリカ航空宇宙局)の地球観測衛星テラがとらえた関東地方の画像です。1枚目は2022年1月7日、2枚目は1月5日に撮影されました。本州...
地球

ISSから見た富嶽三十六景(3)

今回の記事は、過去20年間にISS(国際宇宙ステーション)から撮影された富士山の写真から36枚を選び、「ISSから見た富嶽三十六景」と題して3回に分けて紹介する...
地球

ISSから見た富嶽三十六景(2)

今回の記事は、過去20年間にISS(国際宇宙ステーション)から撮影された富士山の写真から36枚を選び、「ISSから見た富嶽三十六景」と題して3回に分けて紹介する...
地球

ISSから見た富嶽三十六景(1)

1998年に建設がスタートしたISS(国際宇宙ステーション)では、2000年11月から宇宙飛行士の長期滞在が始まりました(ISSの完成は2011年7月)。それ以...
地球

ISSから見た雪に覆われた冬の北海道の根釧台地

この写真はISS(国際宇宙ステーション)から撮影されたもので、北海道東部の根釧台地付近が映っています。2011年1月18日8時42分ごろ(日本時間)に撮影されま...
地球

ISSから見た夜の地球と日本の夜景

この写真は、2017年12月2日23時12分ごろ(日本時間)にISS(国際宇宙ステーション)から撮影されたものです。夜の地球が映っていますが、雲など白い部分がう...
地球

ISSから見た大阪の夜景(2021年11月1日撮影)

ISS(国際宇宙ステーション)からとらえた大阪の夜景の写真です。2021年11月1日午前1時40分ごろ(日本時間)に撮影されました。梅田や心斎橋付近の街明かりが...
地球

ISSから見た日本の夜景(2021年11月6日撮影)

ISS(国際宇宙ステーション)から撮影された日本の夜景の写真です。2021年11月6日22時31分ごろ(日本時間)に撮影されました。撮影当時、関東から関西の太平...
地球

ISSから見た九州中南部(2021年10月下旬撮影)

ISS(国際宇宙ステーション)からとらえた九州の写真です。2021年10月29日10時33分ごろに撮影されました。一部に雲がかかっていますが、全体的に晴れており...
地球

ISSから見た高知市

ISS(国際宇宙ステーション)から撮影された高知市付近の写真です。2021年10月12日9時19分ごろ(日本時間)に撮影されました。写真中央付近から左上にかけて...
地球

ISSから見た水面が光る関東地方

この写真はISS(国際宇宙ステーション)から撮影されたもので、関東地方が映し出されています。2021年10月28日午前9時43分ごろ(日本時間)に撮影されました...
地球

ISSから見た博多周辺の夜景

ISS(国際宇宙ステーション)からとらえた、福岡県の博多周辺の夜景です。2021年11月1日1時39分ごろ(日本時間)に撮影されました。写真中央の最も明るく見え...