ISS(国際宇宙ステーション)から見た2024年最小の満月

今日(3月25日)は、16時に満月を迎えます。その満月は、西の空に太陽が沈むころに東の空から昇ってきます。画像に映っているのは、ISS(国際宇宙ステーション)か...

月の表面温度はどれくらい?

先日、小型月着陸実証機SLIMが、月面での極寒の夜を乗り越え復活したことが話題になりました。地球と違い、月には大気が(ほぼ)ありません。また月面では昼と夜がそれ...

民間月着陸船の降下中、高度10kmから撮影された月面

2月23日(日本時)に月面着陸に成功した、アメリカ、インテュイティブ・マシーンズ(Intuitive Machines)社のIM-1ミッション。月着陸船Nova...

2024年の最小の満月と最大の満月

画像は2024年で最も小さく見える2月24日の満月(左)と、最も大きく見える10月17日の満月(いわゆる「スーパームーン」)を、縮尺を合わせて比較したものです。...

月探査機SLIM、電力回復後に分光観測に成功

小型月着陸実証機SLIMが、搭載しているマルチバンド分光カメラ(MBC)による月面の岩石の観測を完了したとJAXA宇宙科学研究所が2024年2月1日に発表しまし...

月の自転と公転

地球からみると月の裏側は見えず、常にほぼ同じ面が見えています。月が自転していないように思われるかもしれませんが、実際にはそうではありません。月は地球のまわりを公...

2024年1月の月の満ち欠けカレンダー

先日アストロピクスでは、2024年の1年間の月の満ち欠け(月齢)のカレンダーを掲載しましたが、今回は2024年1月の月の満ち欠けカレンダーを作成しました。1年分...

ISS(国際宇宙ステーション)から見た2023年最後の満月

この画像はISS(国際宇宙ステーション)から撮影されたもので、2023年最後の(ほぼ)満月、いわゆる「コールドムーン」が、地球の青い大気層の上に浮かぶように映っ...

2024年の月の満ち欠けや距離、秤動など1年分を可視化して再現!

この映像は、2024年1月1日から12月31日までの月の満ち欠けを示したものです。1時間ごとの月の様子を示す画像をつなげて動画にしたもので、NASA's Sci...

2024年の月の満ち欠けカレンダー

こちらの画像は、アストロピクス編集部で作成した2024年の月の満ち欠けを示したカレンダーです。それぞれの月の画像は、その日の正午の時点での月相で、その下の数字は...

2024年(令和6年)の満月と新月はいつ? 最も大きく見える満月は?

今回の記事では、2024年(令和6年)の満月と新月の日時や、2024年に12回あるそれぞれの満月の見た目の大きさの違いなどについて紹介しています。2024年の満...

ガリレオ探査機がとらえた月の「横顔」

この画像に映っているのは、木星探査機ガリレオがとらえた月です。木星探査を目指して1989年10月に打ち上げられたガリレオ探査機は、1990年12月8日に地球でフ...