銀河宇宙 ほぼ円形の美しいリングを持つ環状銀河 「ホーグの銀河」と呼ばれる環状銀河をハッブル宇宙望遠鏡がとらえた画像です。へび座の方向、6億光年の距離にあります。天の川銀河よりもやや大きく、直径は約12万光年... 2020.06.14 11:00 銀河宇宙
銀河宇宙 110億年前の宇宙に「炎のリング」。銀河衝突でできた環状銀河を発見 ビッグバンから30億年後、約110億年前の宇宙で、炎のリングのようにみえる銀河が発見されました。上の画像は、その銀河の想像図です。「R5519」と名付けられたこの銀河は、巨大なドーナツのような形をした環状銀河です。ハワイにあるケック天文台の分光データと、ハッブル宇宙望遠鏡の画像から、R5519の構造が特定されました。質量は天の川銀河とほぼ同じですが、「天の川銀河の50倍もの割合で星が形成されています。星形成の活動は、リング部分で生じています」と研究チームのTiantian Yuan氏は述べています。 2020.05.26 17:30 銀河宇宙
銀河宇宙 ハッブルがとらえた環状銀河AM 0644-741 〜 30 Years, 30 Images #14(2004年) ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた環状銀河AM 0644-741。とびうお座の方向、約3億光年の距離にあります。黄色い銀河中心のまわりで、青い星々の星団がリング状に輝... 2020.04.09 14:00 銀河宇宙
銀河宇宙 直径15万光年の青いリングを持つ環状銀河 ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた環状銀河AM 0644-741。とびうお座の方向、約3億光年の距離にあります。黄色い銀河中心のまわりで、青い星々の星団がリング状に輝... 2019.08.21 12:05 銀河宇宙