ISS | ページ 36 | アストロピクス

ISS

地球

ISSから見た関東周辺の夜景(2021年1月19日撮影)

日本海上空のISS(国際宇宙ステーション)から撮影された関東の夜景です。静岡県や山梨県も映っています。2021年1月19日午前1時29分ごろ(日本時間)に撮影さ...
地球

ISSから見た富士山(2021年1月25日撮影)

ISS(国際宇宙ステーション)から撮影された富士山周辺の写真です。2021年1月25日午後3時3分ごろに撮影されました。今季の冬は富士山に雪が少なく、冠雪はあま...
地球

ISSから見た東京。中央に映る白い楕円は……

ISS(国際宇宙ステーション)からとらえた東京都心付近の写真です。2021年1月3日午前7時46分ごろ(日本時間)に撮影されました。写真中央に楕円形のものが映っ...
地球

ISSから見た青森県八戸市周辺

ISS(国際宇宙ステーション)から撮影された青森県八戸市周辺の写真です。十和田市や三沢市なども映っています。写真右下には岩手県久慈市も見えています。アストロピク...
地球

ISSからとらえた瀬戸内、四国の夜景

この写真はISS(国際宇宙ステーション)から撮影された瀬戸内や四国などの夜景です。2021年1月14日午後8時32分ごろ(日本時間)に撮影されました。瀬戸内海周...
地球

国際宇宙ステーションから見た三重県津市周辺

ISS(国際宇宙ステーション)から撮影されたこの写真には三重県津市周辺が映っています。2020年12月16日午前7時27分ごろに撮影された写真です。写真中央付近...
地球

九州全体の夜景を国際宇宙ステーションから撮影!

この写真はISS(国際宇宙ステーション)から撮影された九州の夜景です。2021年1月14日午後8時31分ごろ(日本時間)に撮影されました。記事タイトルに「九州」...
宇宙開発

野口聡一さん、4回目の船外活動実施へ

ISS(国際宇宙ステーション)で、2021年1月27日と2月1日に2回の船外活動(EVA)を行うとNASAが発表しました。その後、近日中にさらに2回の船外活動が...
地球

国際宇宙ステーションから見た富士山と静岡県

ISS(国際宇宙ステーション)から撮影されたこの写真には静岡県周辺が映っています。2020年12月16日午前7時27分ごろに撮影された写真です。写真奥に富士山が...
地球

サウスジョージア島周辺で漂う巨大氷山の複数の破片

2020年11月から12月にかけて、南太平洋に浮かぶサウスジョージア島にかなり接近して話題となった巨大氷山A-68A。A-68Aについては、アストロピクスでも何...
地球

国際宇宙ステーションから見た鎌倉周辺

この写真はISS(国際宇宙ステーション)から撮影されたもので、三浦半島の付け根あたりが映っています。写真左下の海は相模湾、右側の海は東京湾です。写真は2021年...
地球

ISSから見た岩手県久慈市、青森県八戸市周辺

ISS(国際宇宙ステーション)から撮影されたこの写真には、青森県と岩手県の県境付近が映っています。写真中央右には岩手県久慈市、写真中央上には青森県八戸市の市街が...