宇宙開発 若田光一さん搭乗のクルードラゴン打ち上げライブ配信サイトの紹介 若田光一さんら4人の宇宙飛行士が搭乗するスペースX社のクルードラゴン「エンデュランス」(クルー5)が、10月6日午前1時00分(日本時間、以下同じ)にファルコン... 2022.10.05 11:50 宇宙開発
宇宙開発 若田光一さん搭乗のクルー5、打ち上げシークエンス JAXA(宇宙航空研究開発機構)の若田光一飛行士が搭乗するクルードラゴン宇宙船(クルー5、Crew-5)が10月6日午前1時00分(日本時間)に打ち上げられる予... 2022.10.04 11:50 宇宙開発
地球 ISSから見たハリケーン「イアン」 この写真は、ハリケーン「イアン」をISS(国際宇宙ステーション)からとらえたものです。2022年9月26日に撮影されました。撮影当時、ISSはベリーズの東のカリ... 2022.09.29 21:20 地球
地球 宇宙ステーションから見た2022年の台風14号(ナンマドル) この写真はISS(国際宇宙ステーション)から撮影されたもので、2022年9月に発生した台風14号(ナンマドル)が映っています。2022年9月16日17時25分ご... 2022.09.23 21:30 地球
地球 ISSから見た鏡餅のような満月 今日2022年9月10日の月は中秋の名月で、満月でもあります。それに合わせ、少し珍しい満月の写真を紹介します。この写真はISS(国際宇宙ステーション)から撮影さ... 2022.09.10 17:30 地球
地球 ISSから見た地中海沿岸のアフリカとヨーロッパの夜景 ISS(国際宇宙ステーション)から撮影されたこの写真には、地中海を中心に北アフリカと南ヨーロッパの夜景が映し出されています。2022年8月31日に撮影されました... 2022.09.09 20:00 地球
地球 ISSから見た台風11号(ヒンナムノー) この写真は、沖縄に接近中の台風11号(ヒンナムノー)をISS(国際宇宙ステーション)から撮影したものです。2022年8月31日10時30分ごろ(日本時間)に撮影... 2022.09.03 11:55 地球
地球 ISSから見たオーロラ(2022年8月17日撮影) ISS(国際宇宙ステーション)から撮影されたオーロラの写真です。フランス領南方・南極地域の北東、インド洋上空の高度約430kmから、2022年8月17日に撮影さ... 2022.08.31 22:30 地球
地球 国際宇宙ステーションから見た「サハラの目」(2022年8月21日撮影) ISS(国際宇宙ステーション)から撮影されたこの画像に映るこの同心円状の地形は「リシャット構造」と呼ばれています。アフリカのモーリタニア、サハラ砂漠の一角にある... 2022.08.28 21:30 地球
地球 ISSから見た「月の出」と金星、そしてプレアデス星団 この写真はISS(国際宇宙ステーション)から撮影されたもので、画面左下側に地球が映っています。画面中央付近で最も明るく見えているのは金星です。地球の縁のところに... 2022.08.25 21:30 地球
地球 太陽光を反射してオレンジ色に輝く大西洋を宇宙から撮影 この写真は、ISS(国際宇宙ステーション)から2022年8月4日に撮影されたものです。雲のない手前側は大西洋で、日没直前の太陽の光を反射してオレンジ色に輝いてい... 2022.08.14 21:30 地球
地球 雲頂を照らす日没時の太陽を宇宙から撮影 この写真は、北大西洋上空のISS(国際宇宙ステーション)から日没時の太陽を撮影したものです。2022年8月4日に撮影されました。地球の大気が青く映り、地球の縁に... 2022.08.10 21:30 地球