記事一覧 | ページ 44 | アストロピクス

記事一覧

地球

宇宙から見た台風6号(カーヌン)

この画像は地球観測衛星スオミNPPがとらえたもので、台風6号(カーヌン)が映っています。2023年8月8日13時20分に撮影されました。画像には、ジグザグに動い...
星・星雲・星団

暴走する超巨星が作り出した弧状衝撃波

この画像は、NASA(アメリカ航空宇宙局)の赤外線天文衛星WISEがとらえたもので、「きりん座アルファ星」が作り出した弧状衝撃波面(バウショック)が赤く映し出さ...
銀河宇宙

淡く輝くレンズ状銀河NGC 6684 ハッブル望遠鏡が撮影

この画像に映っているのは、ハッブル宇宙望遠鏡がとらえたレンズ状銀河NGC 6684です。全体が淡くぼんやりと輝いています。NGC 6684は、くじゃく座の方向、...
銀河宇宙

巨大銀河団「エルゴルド」で彗星状に広がる高温ガス

この画像に映っているのは、巨大な銀河団ACT-CL J0102-4915です。アストロピクスでの先日紹介したジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が赤外線で撮影した画像...
地球

ISS(国際宇宙ステーション)から見たオーロラのタイムラプス映像(2022年5月31日撮影)

この画像はISS(国際宇宙ステーション)から撮影されたもので、下で紹介する動画のもとになった画像の1枚です。宇宙から南極域のオーロラがとらえられています。202...
彗星

ロゼッタ探査機が到着翌日にとらえたチュリュモフ・ゲラシメンコ彗星

この画像は、ESA(ヨーロッパ宇宙機関)の彗星探査機ロゼッタが、チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星の核をとらえたものです。2014年8月7日に104kmの距離から撮...
火星

探査車キュリオシティが急斜面からの迂回路で撮影した火星の360度パノラマ

この画像は、NASA(アメリカ航空宇宙局)の火星探査車キュリオシティが撮影したもので、探査車の周囲360度が映ったパノラマ画像になっています。2023年6月27...
火星

火星ヘリ「インジェニュイティ」、50回目の飛行映像

この映像は、NASA(アメリカ航空宇宙局)の火星ヘリコプター「インジェニュイティ」の50回目の飛行時に撮影されたものです。 50回目の飛行は、2023年4月13...
惑星状星雲

ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡がとらえた環状星雲

この画像に映っているのは、ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡がとらえた環状星雲(M57)です。環状星雲は、こと座の方向、約2600光年の距離にあります。画像はウェッ...
地球

宇宙ステーションから見た星の軌跡と流れる夜景、そして大気光

この画像はISS(国際宇宙ステーション)から撮影されたものです。長時間露光によって地表面の夜景が直線状に流れて見え、空の星々の軌跡も線として見えています。画像は...
宇宙開発

途絶していたボイジャー2号との通信が復活!

NASA(アメリカ航空宇宙局)は8月4日(日本時間5日)、途絶していたボイジャー2号との通信を再確立したと発表しました。 ボイジャー2号は、7月21日に送信され...
火星

火星ヘリ「インジェニュイティ」、49回目の飛行映像

この映像は、NASA(アメリカ航空宇宙局)の火星ヘリコプター「インジェニュイティ」の49回目の飛行時に撮影されたものです。 このタイムラプス映像は、インジェニュ...