記事一覧 | ページ 212 | アストロピクス

記事一覧

火星

火星の巨大火山の山頂付近から1000km以上も伸びる白い雲

火星のタルシス地域には「タルシス三山」と呼ばれる3つの巨大火山が並んでいます。そのうちの1つ、最も南にあるアルシア山では、頂上付近から風下側に非常に長い雲がかか...
地球

陸前高田の津波前、直後、10年後の衛星画像

これらの画像は、上から2007年3月1日、2011年3月14日、2021年2月28日に宇宙から岩手県陸前高田市を撮影した画像です。NASA(アメリカ航空宇宙局)...
火星

パーサヴィアランスから火星の岩石のクローズアップ画像が到着

NASA(アメリカ航空宇宙局)の火星探査車パーサヴィアランスには、科学観測用のカメラが複数搭載されています。そのうちの1つSuperCamで撮影された、火星の岩...
地球

2011年3月14日、仙台〜銚子の太平洋岸を宇宙から捉えた7枚の写真

ここで紹介する一連の写真は、東日本大震災を引き起こした大地震から3日後の2011年3月14日に、ISS(国際宇宙ステーション)から撮影されたものです。北は仙台付...
地球

2011年3月14日、青森、岩手の海沿いを宇宙から捉えた3枚の写真

ここで紹介する3枚の写真は、東日本大震災を引き起こした大地震から3日後の2011年3月14日に、ISS(国際宇宙ステーション)から撮影されたものです。青森県と岩...
地球

2011年3月14日、震災3日目にISSから撮影された関東〜福島

東日本大震災を引き起こした地震と津波の3日後、2011年3月14日にISS(国際宇宙ステーション)から撮影された写真です。午前9時36分ごろに高度343kmから...
火星

黄道光の源は小天体ではなく火星だった!?

夜明け前や夕暮れ後の夜空で、地平線から伸びる淡い光の帯が見えることがあります。これは「黄道光」と呼ばれ、太陽系内に漂う小さな塵からなる雲に太陽光が散乱して淡く光...
火星

火星探査車パーサヴィアランスの現在地と移動経路を示すマップ

2021年2月18日に火星のジェゼロ・クレーターに着陸した探査車(ローバー)パーサヴィアランスの現在地や移動経路を示すマップがNASA(アメリカ航空宇宙局)から...
小惑星

オシリス・レックス、最終観測へ向け小惑星ベンヌに再び接近へ

この画像はNASA(アメリカ航空宇宙局)の小惑星探査機オシリス・レックスがとらえた小惑星ベンヌです。ベンヌの北半球が映っています。 オシリス・レックスは2021...
銀河宇宙

最遠の宇宙で発見された、ジェットを持つクエーサー

これは約130億光年先にあるクエーサーP172+18の想像図です(Credit: ESO/M. Kornmesser)。ジェットを伴ったこのクエーサーは、宇宙誕...
準惑星

アフリカのガーナの神の名を持つ準惑星ケレスのクレーター

この画像は、準惑星ケレス(セレス)のDantuクレーターを、NASA(アメリカ航空宇宙局)のドーン探査機がとらえたものです。ドーン探査機が運用を停止(2018年...
星雲

ハッブル撮影の星形成領域AFGL 5180

ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた、ふたご座の星形成領域AFGL 5180。画像中央付近では大質量星が形成されており、画像右上と左下に伸びる一対の強力なジェットにより...